陸上自衛隊「南海レスキュー2024」におけるドローン物資運搬の実施

2025年2月28日

ニュースリリース

2025年1月14日、古河産業株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:伊藤啓真)は、一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)の協力要請に基づき、兵庫県淡路島で実施された陸上自衛隊中部方面隊主催の「南海レスキュー2024」に参加いたしました。

本訓練は南海トラフ巨大地震の発生を見据え、災害対処能力の向上を図る目的で実施され、当社は最大ペイロード75kgを誇る物資運搬用ドローン「EAGLEシリーズ」を使用した物資運搬のデモンストレーションを実施しました。

飲料水や非常食などを模した物資を運搬し、災害時、陸上経路での物資輸送が困難な状況下におけるドローン運搬の有用性の高さを示しました。

  • 自衛隊輸送車両への積載テスト

  • 物資輸送のデモンストレーション

また、1月17日には大阪府舞洲にて実施された大阪府主催の「令和6年度大阪府地震・津波災害対策訓練」と「南海レスキュー2024」との連携訓練にも参加し、物資運搬のデモンストレーションを実施しました。

これまで当社のドローン運搬サービスは、山間部地域での現場業務で多数の実績を残してまいりましたが、本訓練においては、海上を飛行するルートでも安全な物資輸送が可能なことを示すことができました。

今回の訓練での経験を活かし、今後も被災地での災害対応など、より広い領域での社会貢献を視野に、事業活動や機体開発を加速させてまいります。

  • 着陸後のドローンと運搬物資

  • 吉村大阪府知事と横山大阪市長への説明

本件に関する問合せ先:
共創プロジェクト推進部 齊藤 祐治
E-mail:yuji.saito@furukawaelectric.com